外で食べる食事は格別。
-
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店
2010年10月19日【店舗数:432】【そば食:711】東京都千代田区丸の内 お食事のガレット(季節の野菜) 三菱一号館美術館で展覧会を鑑賞したあと、同じ敷地内にあるお店に立ち寄った。 ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション。 フランス料理の巨匠、ジョエ... -
一由そば(01)
2018年10月15日【店舗数:431】【そば食:710】東京都荒川区西日暮里 かけそばメガ盛り、ジャンボゲソ天 「川むら」で蕎麦を食べたけれど、なんとなく物足りなさが残った。 https://awaremi-tai.com/soba0709.html 「大もり」を食べておきながら「物足りな... -
川むら
2018年10月15日 【店舗数:430】【そば食:709】 東京都荒川区西日暮里 大もり 日暮里駅から谷中中心部に向けて歩いてすぐのところにある蕎麦店。 以前から気になってはいたけど、入ったことがないので今回初訪問となった。 寿司店、蕎麦店で、「苗字の一... -
負傷しながらの下山【苗場山】
9月。登山の2018年シーズンはそろそろ終わりが近づいてきている。もちろん、山なんてのは四季折々に登れるし、シーズンなんて言い出すのが無粋なのはわかっている。でも、「百名山ピークハンター」という蔑称をあえて自虐的に使うくらいの登山しかしない僕... -
ネパール ミテリキッチンレストラン&バー
2018年09月25日【店舗数:429】【そば食:708】東京都荒川区西日暮里 ディドセット 蕎麦喰い人種なのにネパール料理? 不思議だと思うが、ネパールでも蕎麦は食べるらしい。さすがに「蕎麦切り」と呼ばれる麺状態では出てこないけれど。よく考えると、蕎麦... -
【オフ会】激辛グルメ駅伝完走祝賀会(2018.09.26)
今年は四週間にわたって展開された「激辛グルメ祭り」が無事終了しました。 駅伝形式で、誰かが誰かにタスキを繋いでいき、最終的に4週でのべ36店舗36激辛料理を食べ尽くそう、というオフ会企画が開催されました。それが「激辛グルメ駅伝2018」。 https://... -
激辛グルメ駅伝2018
第六回目ともなれば、いちいちこのオフ会の趣旨を説明する必要もあるまい。 省略 それくらい雑に扱っても良いくらい、毎年晩夏の屋外イベント「激辛グルメ祭り」とこのサイトは切っても切れない関係にある。海の物とも山のものともつかない第一回開催(2013... -
The乾麺グランプリinTokyo2018
2018年08月18日 【店舗数:428】【そば食:707】 東京都千代田区日比谷公園 猪肉の黒ビール煮込みと出雲そば H ZETRIOのライブを見に日比谷野外音楽堂に向かっていたら、途中の日比谷公園で何やらイベントが開催されていた。 ポスターを見ると、「The 乾麺... -
東京 グル麺(04)
2018年08月14日 【店舗数:---】【そば食:706】 東京都千代田区丸の内 豚バラ胡麻だれ冷やしそば お盆の帰省のため、東京駅の東海道・山陽新幹線ホームにやってきた。 帰省する際は、だいたい11時過ぎの新幹線に乗っている。これより早いと朝の身支度が慌... -
羽二重団子
羽二重といえば、福井県の羽二重餅が有名だけど、東京の日暮里にも「羽二重団子」なるものがある。その店舗兼茶店に行ってみた。あまりに暑くて、かき氷が食べたかったからだ。 ハーフサイズの羽二重団子が2本セットになったかき氷があったので頼んでみた... -
ストロベリーホワイトチョコレートアイスドリンク@リンツショコラカフェ銀座
数年前、「数ヶ月おきにリンツショコラカフェで季節限定ショコラドリンクを飲む」ということをやっていたけど、最近はすっかりご無沙汰になっている。 今回、久しぶりに再開してみた。再開、ということで、つまり今後はまた定期的にこのお店を訪れようと思... -
日帰りで行くアメリカ旅行6【ヨコスカフレンドシップデー2018】
今年も、8月第一週の土曜日は横須賀がお祭りの日だ。 夜になると、海では打ち上げ花火があがり、海上自衛隊の基地では基地開きがある。そして、忘れてはいけない、米海軍横須賀基地のフレンドシップデーも開催される。 過去5年、途切れることなくこの「ヨ...