蕎麦を食べよう。
-
あずみ 新橋銀座口店
2005年05月08日【店舗数:188】【そば食:344】東京都港区新橋 春のあずみ 胃袋至上主義宣言 山手線立ち食い蕎麦一周耐久レース(第二弾)に詳細な報告が記載されています。 -
山手線立ち食い蕎麦一周耐久レース(第2弾)
まだ諦めちゃいねぇと3年半後に今更叫ぶ男/イントロダクション 2001年12月。「へたれ」の称号を獲得。今に至る。 山手線立ち食い蕎麦一周耐久レースは、こうして幕を閉じた。満腹感、カツオだしの香りに対する嫌気に加えて、クリスマスイブの日に開催され... -
そば処 あずみ野 中央口橋上店(05)
2005年03月31日 【店舗数:---】【そば食:343】 東京都港区港南 たこ焼きそば 朝ご飯を食べないで、自宅から打ち合わせ先の品川に向かっていた。すると案の定、胃袋が激しく「めしくわせろ」コールをしてくるので弱った。 しゃーない、打ち合わせまでまだ... -
a la 麓屋
2005年03月25日 【店舗数:186】【そば食:341】 東京都港区芝 ざる 仕事の関係で田町に来ていたのだが、ちょうどお昼時ということでピットインする場所を探していた。この界隈は、慶應大学が近くにあるということで飲食店が多い。ただ、おかでんの場合ど... -
とんがらし
2005年03月25日【店舗数:187】【そば食:342】東京都千代田区三崎町 盛り合わせそば(茄子入り) 水道橋の南側、三崎町に「とんがらし」という立ち食い蕎麦屋があるのは前から知っていた。このお店は、「揚げたての天ぷらをどっさりと盛りつけてくれる」と... -
三澤屋
2005年03月20日 【店舗数:185】【そば食:340】 福島県南会津郡下郷町 高遠そば 福島県の山奥に大内塾、という有名な進学塾がある。ここは、全国の難関私立中学校の合格率が いまいちすぎる出だしなので却下だ。近年まれに見るダメダメっぷりだな、我なが... -
蕎麦物語 遊山
2005年03月20日【店舗数:184】【そば食:339】福島県耶麻郡猪苗代町 地鶏蕎麦 宮城県で美貌の天丼、元祖ろばた焼きのお店を訪問した翌日。 突発的に決めた旅行だったため、特にやることがなかった。仙台までやってきたのだから、青葉城でも見てお昼に牛タ... -
天丼一杯六万円也【仙台旅行】
2005年03月19日(土) この旅行の模様は、「美貌の盛り」「蕎麦喰い人種行動観察」の両コーナーで既に取り上げられている。今回は、その仙台一泊二日ぶらり一人旅の模様を簡単に紹介しようと思う。 今更そんな「行間」部分を記事にするこたぁ無いよなあ、と... -
手打蕎麦 ぐらの(17)
2005年03月12日【店舗数:---】【そば食:338】埼玉県入間郡大井町 山菜天ぷら、せいろ大、お酒、焼酎、その他あれこれ アワレみ隊BBSで、「ぐらの定例会を」という話題があったのでとりあえず「第二土曜日はぐらのにて『なんとなく集まって、なんとなく飲... -
そば処 鈴木
2005年03月04日【店舗数:183】【そば食:337】長野県下高井郡野沢温泉村 エリンギ天ぷら、もりそば、お酒 野沢温泉でボランティアをやっている時に知り合った人は数多いが、当然その中には地元の人も何人かいた。われわれは観光地として認識している野沢... -
今むらそば 本店
2005年02月24日【店舗数:182】【そば食:336】長野県長野市西後町 さくらとじそば 長野市街蕎麦屋行脚、三軒目でもうやめておこうと思ったが、まだ現地入りするバスの時間まで余裕があった。あと、三枚も立て続けに冷たいお蕎麦を食べたら、いい加減体が... -
そば処 やぶ 西後町店
2005年02月24日【店舗数:181】【そば食:335】長野県長野市西後町 きのこおろし、せいろそば、井筒長(燗) 長野市街蕎麦屋行脚三軒目。権堂の「かんだた」からほど近いところに「やぶ」という老舗の蕎麦屋があるという。創業明治12年だとか。情報源は例の...