東京都に関する話題。
-
布恒更科(02)
2000年11月02日【店舗数:---】【そば食:125】東京都品川区南大井 そばがき、天もり、ビール、澤ノ井 お久しぶりです、布恒更科。以前訪問してから、さっさと次回訪問するつもりだったのだが場所が悪い。大森に用事はなかなか無いので、行きたくてもそう... -
甲子(05)
2000年10月21日【店舗数:---】【そば食:123】東京都練馬区栄町 飛竜頭、野菜天ぷら、そばみそ、もり、お酒 東長崎「休屋」から移動して、江古田「甲子」にやってきた。毎回、このお店の前に立ち、その蔵作りな店構えを見るとわくわくする。テーマパーク... -
休屋
2000年10月21日【店舗数:056】【そば食:122】東京都豊島区東長崎 鯛の板わさ、もり、ビール デジカメを新調した。毎年1回、故障により買い換えるという荒技を展開しているわけだが、これはひとえにアワレみ隊でハードな使われ方をしているからに他ならな... -
さらし奈乃里(24)
2000年10月14日【店舗数:---】【そば食:121】東京都板橋区前野町 茄子の揚げ出し、芝えびのかき揚げ、柴漬け、もり、ビール、お酒 お子様、大騒ぎ。「ここはイヤだぁ」と泣いて泣いて、親を困らせている。さすがの僕も怒鳴りつけてやろうかと思った。イ... -
なだ万厨房 池袋三越店
2000年10月08日【店舗数:055】【そば食:120】東京都豊島区東池袋 大もり なだ万といえば、高級料亭として名高いお店だ。TV番組「料理の鉄人」で一時「和の鉄人」を名乗っていた中村孝明氏も、このお店の出身だ。そんなお店の料理は、当然われわれ庶民の... -
さらし奈乃里(22)
2000年09月24日【店舗数:---】【そば食:117】東京都板橋区前野町 柴漬け、白魚のかき揚げ、鴨南蛮、ビール中 先週、大瓶のビールを発見して狂喜乱舞したわけだが、この日訪れてみたら既にその張り紙は外されていた。何事も無かったかのように、さらし奈... -
さらし奈乃里(21)
2000年09月17日【店舗数:---】【そば食:116】東京都板橋区前野町 鳥くわ焼き、茄子の煮物、魚の天もり(魚の名前を忘れた)、ビール大、中 北海道から戻ってきた翌日、さっそくいつものさらし奈乃里へ向かう。まだ、体調は本調子ではない。ちょっと足がふ... -
八王子駅立ち食い
2000年09月09日【店舗数:053】【そば食:114】東京都八王子市旭町 天玉そば 早朝発で、大菩薩嶺登山に向かった。途中、中央本線乗換のため、八王子で7分ほどの接続待ち。ホームでは、立ち食い蕎麦屋が凶悪なまでにだしつゆの香りを発散させている。 7分、... -
深遠なる空虚に埋め尽くされし液体
(2000.09.08/東京・板橋) 登場人物師匠:開き直って、都合の良い司会進行になろうかとちょっと悩むお年頃。おかでん:これ以上この道を進むべきか否か、相当悩むお年頃。 師匠 「早いモンでこの連載も早4回目だ」 おかでん 「そうだっ」 師匠 「過去3回... -
さらし奈乃里(20)
2000年08月27日【店舗数:---】【そば食:113】東京都板橋区前野町 茶豆、精進揚げ、穴子天もり、ビール げぇ、もう20回目の訪問になるのか。 お盆休みを挟んで、久しぶりのさらし奈訪問。ああ、くつろぐなあ。お店の人も、こちらのシチュエーションを分か... -
王国の秩序は守られたか
(2000.08.26/東京・池袋) 登場人物師匠:そろそろ芸風を変えたいと思いつつ、おかでんペースに巻き込まれる人。おかでん:このコーナーを続けるうちに徐々に家族親戚内における立場を危うくする人。 師匠 「いやぁ、大食い選手権、面白いな。おかでん君も... -
さらし奈乃里(19)
2000年07月29日【店舗数:---】【そば食:111】東京都板橋区前野町 記録なし 今回も記録なし。さらば。