ハタケ仕事と山登り【羊蹄山】

10:49
羊蹄山の東側を走る。それにしても素晴らしい山容だ。周囲に別の山がなく、いきなりポコンとプッチンプリンのようにそびえている山。そしてあれやこれやと開発されていないので、その美しさが際立つ。

この山を見て、一瞬香川県にある讃岐富士を思い出した。あの山も、ポコンと存在する、美しい山だ。ただし、山の一部に住宅地が入り込んでしまい、せっかくの山の美しさが若干損なわれているのが惜しい。

その点この山は見れば見るほど美しい。登れなかったのはとても残念だけど、また次の機会があるとも言える。遠くないうちに、再チャレンジしたい。

ただ、登山としてこの山が楽しいのかどうかはちょっと怪しい。こういう美しいコニーデ式の山というのは、ひたすら単調な登りが続いてウンザリさせられるものだ。そして、山の麓から生真面目にえいやえいやと登ることになるので、それもまたしんどい。「山の7合目付近にある峠から、ひょこっと登山を始めることができるんです」といった横着ができない。

コニーデ式火山といえば、鹿児島県の開聞岳も美しい。あの山の場合、なんと蚊取り線香のように登山道がグルグルと回っていて、山を周回しながら山頂を目指すことになる。この山も、遠くから眺めた美しさの割には登るのは結構面倒だと聞く。

10:50
前方に、またもやポコンと盛り上がった山が見える。

今いるところが平地で、しかも周囲にあまりものがなく、そして真っ直ぐな道。その果てに、山がポコンと。この光景はワクワクするねえ、本州じゃあこういう景色は見ることがむつかしい。地図を見ると、「尻別岳(しりべつだけ)」という名前の山らしい。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 「内海湾」ではなく「内浦湾」ですね。
    つまらない指摘でごめんなさい。実は10年以上前から愛読してます。

  • 米こうじさん、間違いの指摘ありがとうございます!こういうアドバイス、地味にありがたいことです。これからも愛読をよろしくお願いします!

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください