外で食べる食事は格別。
-
ぎょうざやさん
『肉野菜炒め定食LL』 (千葉県流山市平和台) 流山に「ぎょうざやさん」というお店がある。その名の通り餃子専門店であり、と紹介したいところなのだが、実際はよく町中にある中華料理屋の風情だ。ラーメン、チャーハン、炒め物など、餃子以外にもいろいろ... -
俺的クリスマスグルメの変遷
今年も年末。クリスマス、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 20台前半の会社同僚に「今年のクリスマスはどうするの?」と聞いたら、聞いた二人とも「横浜でフレンチ食べるんです!」とうれしそうに答えてくれた。おー、いかにもラブリーかつクリスマス... -
2006年秋2 世界制服の野望
半径50mの世界食べ歩き(その3) 外語祭に一人突撃し、敢えなく玉砕して引き上げてきた日から3日後。またもや西武多摩川線に乗り、東京外語大学に戻ってきた。 外語祭は今日が最終日。ここで納得いくまで食べないと、次回は来年になる。 幸い、今回は自分を... -
せんねんそば JR戸田公園店(01)
2006年11月26日【店舗数:215】【そば食:384】埼玉県戸田市本町 温玉ほうれん草納豆ご飯セット大盛り 一般的に、埼京線戸田公園駅に用事がある・・・といえば「おや、じゃあ競艇でも?」と聞かれる。もともと戸田公園は東京オリンピックの時にボートレー... -
2006年秋1 突撃、そして撤退
半径50mの世界食べ歩き(その2) 食欲の秋、とはよく言ったものだ。 昨年、東京外国語大学の大学祭「外語祭」を知って以来、つくづくそう思う。 1年前、外語祭に初潜入し、その豊富な世界料理の種類に驚き、見たこともないビールに酔い、そして死んでいった... -
おくむら
2006年11月11日【店舗数:214】【そば食:383】東京都渋谷区神山町 そばがき、焼き海苔、田舎せいろ、清酒(田酒) この日は、NHKホールでN響の定期演奏会を楽しむことになっていた。昼下がりからの開演なので、それまでどこかでお昼ご飯を食べる余裕がある... -
名代 富士そば 池袋東口店
2006年11月02日【店舗数:213】【そば食:382】東京都豊島区東池袋 ねぎそば 「富士そば」は都心を中心にたくさんある立ち食い蕎麦系のチェーン店だが、なぜか公式サイトを持っていない。このため、このお店が一体何という店名なのかは正確に把握していな... -
麻釉
『焼肉重 スペシャル』(神奈川県厚木市中町) このごろ、あまりに仕事が忙しすぎて、精神的に参っていた。肺炎から完治していなくても深夜勤務は無情にも続行され、同情すらされない職場。体調、特に精神の不調を部長に訴えると、「私も若い頃はアナタと同... -
大和屋
2006年10月21日【店舗数:212】【そば食:381】福島県南会津郡下郷町 ねぎそば 紅葉見物も兼ねて、福島県の幕川温泉に一泊で旅行することになった。前日の午後に宿の予約を入れたこともあって、さて全く当日のプラニングができていない。お昼ご飯、どこで... -
東京 グル麺(01)
2006年10月07日【店舗数:211】【そば食:380】東京都千代田区丸の内 かき揚げ天ぷら(玉子付)そば 友人の結婚式二次会のお誘いを受けたため、新幹線で広島に行くことになった。最近は飛行機を利用することが多く、新幹線に乗る機会が減った。新幹線=日常... -
伊豆旅行
伊豆半島あてもなくうろちょろ 日 時:2006年(平成18年) 09月17日~18日 場 所:湯の花温泉、磯の湯、稲取朝市、ベアードブルワリー 参 加:おかでん、しぶちょお、ひびさん (以上3名) 「いやあ仕事がピークでねえ、もうたまらんのですわ」なんて愚痴を... -
これは天災ではない、人災だ【西穂高岳】
まあ、毎度の事だ。 6月くらいに、「そろそろ山のシーズンだなあ。今年はどこに行こうか」なんて考え始めるのだが、この時期は大抵週末は天候不順。「んー、天気が悪いねえ」とぐずぐずしているうちに夏が来て、お盆で帰省して、仕事がバタバタして、はっ...