東京都に関する話題。
-
そばきり 日曜庵
2012年11月04日【店舗数:309】【そば食:529】東京都葛飾区柴又 なごり雪、せいろ、松の司 日曜日、柴又帝釈天にやってきた。参道の両脇は年中お祭り状態で賑やかだ。やはり場所柄、映画「男はつらいよ」の寅さんが描かれたグッズや食べ物がたくさん並ん... -
蕎麦 流石
2012年11月01日【店舗数:308】【そば食:528】東京都中央区銀座 蕎麦の実とろろ、焼き野菜(有機)、ざるそば、サッポロラガー、清酒(銘柄忘れた) 銀座にある「流石(さすが)」は以前から行ってみたかったお店だった。その独特の店名は、一度聞いたら忘れら... -
そばきりや 山形田(01)
2012年11月01日【店舗数:307】【そば食:527】東京都中央区銀座 だし豆腐つき、おお辛い漬け、田舎板そば、生ビール、山形田の酒 新蕎麦シーズン真っ盛りだが、まだこれといって「新蕎麦、ばんざい!」と快哉できるお店に出会っていない。「新蕎麦はじめ... -
手打ち蕎麦 髙はし
2012年10月28日【店舗数:306】【そば食:526】東京都杉並区荻窪 蕎麦の刺身、せいろそば、酔蕎 この日三軒目となるお店、「髙はし」。蕎麦屋のハシゴなんて下品だが、せっかく荻窪界隈までやってきたのだから、許して欲しい。 「高はし」ではなく、「髙は... -
本むら庵 荻窪本店
2012年10月28日【店舗数:305】【そば食:525】東京都杉並区上荻 そば豆腐、磯揚げ、せいろそば、剣菱 本むら庵。JR中央線/総武線に乗っている人にとっては結構おなじみの存在だと思う。なにしろ、線路がある高架橋のすぐそばにお店があり、大きな看板が... -
鞍馬
2012年10月28日【店舗数:304】【そば食:524】東京都杉並区西荻 伊豆わさびのかえし漬け、鴨ねぎ焼き(もも肉)、箱盛そば、国権、田酒 西荻窪に素晴らしい蕎麦屋がある、という情報は10年以上前から知っていた。その名前は鞍馬、という。故杉浦日向子さん... -
禅味 寿
2012年10月13日【店舗数:304】【そば食:522】東京都北区赤羽 地鶏の返し醤油焼き、せいろ蕎麦、くどき上手、八海山 おかでんの悪い癖は、お酒が入るとがぜん食欲が増すということだ。蕎香で杯を傾けて蕎麦を楽しんだ後、赤羽に戻って周囲をうろうろ。「... -
江戸前手打蕎麦 蕎香(37)
2012年10月13日【店舗数:---】【そば食:521】東京都板橋区前野町 季節野菜天ぷら、若鳥梅しそ揚げ、もりそばと青紫蘇切り、サッポロ黒ラベル、菊正宗 午前中、赤羽で用事があったので、お昼ご飯をどうしようかと思案。そうだ、ここからバスに乗って「蕎... -
手打そば 吉法師
2012年10月08日【店舗数:303】【そば食:520】東京都目黒区碑文谷 鴨の立田揚げ、汲み上げ生ゆば、きぬかつぎ、せいろ、アサヒ熟撰、本日の普通酒 祝日で一日暇だったので、学芸大学にある蕎麦屋2軒を巡ることにした。 東急東横線で学芸大学駅に下車する... -
観世水
2012年10月04日 【店舗数:301】【そば食:517】 東京都港区赤坂 二色もり(せいろと田舎もり) アワレみ隊OnTheBBSで、 「新蕎麦に餓えている模様とお見受けした。赤坂見附の、観世水という蕎麦屋ではもう出ているはずです」 という情報を得た。この時期、... -
スパイシーな夜を、貴方に。(四川料理/沸騰漁府)
第10夜:四川料理/沸騰漁府@東京都港区 [2012年09月29日] 久々に「スパイシーナイツ」オフ会が開催の運びに。今回は新橋にある四川料理店「沸騰漁府」というお店にトライしてみることにした。ぐるなびを見ると、「売れ筋メニュー」のところにこんな料理... -
元祖 嶋田家
2012年09月26日【店舗数:300】【そば食:514】東京都調布市深大寺元町 野草天ぷら、もりそば、ビール 深大寺蕎麦散策の締めくくりとして選んだのが「元祖嶋田家」。 何がどう元祖なのかというと、深大寺界隈では一番最初に蕎麦屋を営みはじめたからだそう...