外で食べる食事は格別。
-
手打ち蕎麦 銀杏(01)
2012年12月05日【店舗数:323】【そば食:547】東京都江東区大島 せいろ 江東区の清澄白河に用事があったのだが、時間に随分と余裕があったので、その間に蕎麦屋をハシゴしてみることにした。西大島の「銀杏」と、森下の「京金」の二軒。 最近体重が増えて... -
芝大門 更科布屋 本店
2012年12月04日【店舗数:322】【そば食:546】東京都港区芝大門 蕎麦板カナッペ、三色そば、一番搾り 浜松町に行ったついでに、「更科布屋」に行ってみることにした。地下鉄大門駅から出てすぐのところにある蕎麦屋だが、「木鉢會」に入っているくらいだ... -
いわもとQ 歌舞伎町店
2012年12月03日【店舗数:321】【そば食:545】東京都新宿区歌舞伎町 天ぷらセット大盛り(もり) 「いわもとQ」という奇妙な名前の蕎麦屋がある。いわゆる立ち食い蕎麦のチェーン店で、2012年12月現在では東京都内に3店舗ある。3店舗しかない、とも言えるの... -
神田まつや 吉祥寺店
2012年12月03日【店舗数:320】【そば食:544】東京都武蔵野市吉祥寺本町 焼鳥、もりそば大盛り、御酒(特級) 「アワレみ隊OnTheBBS」で、「荻窪にある大田黒公園の紅葉は見応え有り」というたれ込みがあった。紅葉、今シーズンはほとんど見ていない。鳳凰... -
玉笑
2012年12月01日【店舗数:319】【そば食:543】東京都渋谷区神宮前 とうふ、えびの味噌漬け焼き、粗挽きせいろ、菊姫(菊)、白陰正宗 知人から「本日暇。会いませんか」という主旨のメールを受け取った。「蕎麦でも食べませんか」というおまけつきで。この... -
そば処 港屋(02)
2012年11月29日【店舗数:---】【そば食:541】東京都港区西新橋 冷たい肉そば 前日、湯島の「古式蕎麦」で真っ黒でワイルドな蕎麦を食べた。その時、「スーパーのチルド麺売場に売られている蕎麦でもこういう黒っぽい蕎麦がある」というコメントを残して... -
手打古式蕎麦
2012年11月28日【店舗数:318】【そば食:540】東京都文京区湯島 古式もりそば 上野の方に用事があったので、せっかくなので湯島まで足を伸ばしてみることにした。湯島といえば学問の神様、湯島天神が有名だが、蕎麦業界的には「古式蕎麦」というお店があ... -
大橋屋(04)
2012年11月25日【店舗数:---】【そば食:539】埼玉県戸田市本町 天ぷら、板わさ、せいろ大盛り、ヱビス生ビール、越乃景虎 本当は湯島の蕎麦屋に行こうと思っていたのだが、所用があったため戸田公園に行く事になった。とはいえ、蕎麦は食べたい。ならば... -
神田 尾張屋 本店
2012年11月24日【店舗数:317】【そば食:538】東京都千代田区神田須田町 山菜、もりそば、菊正宗 「眠庵」を後にして、もう一軒蕎麦屋に行ってみることにした。ちょうど眠庵から1ブロック隣にある「神田尾張屋本店」というお店が、それだ。「1ブロック隣... -
蕎麦 眠庵
2012年11月24日【店舗数:316】【そば食:537】東京都千代田区神田須田町 牛肉と大根のバーボン煮、二種もり、喜久酔特別本醸造 神田に隠れ家的蕎麦屋があるという。 またか、と思う。 住宅地の奥に蕎麦屋が、とか、山の中に蕎麦屋が、とか、時々そんなの... -
ふるまい蕎麦 ふる井
2012年11月23日【店舗数:315】【そば食:536】東京都練馬区豊玉中 鴨汁の揚げ蕎麦がき、ふるまいランチ、鷹来屋、武勇 練馬区の豊玉といえば、環状七号線(通称環七)と目白通りが交差する「豊玉陸橋」がドライバーの間では知られている場所だ。このあたり... -
天丼てんや ビーンズ赤羽店
2012年11月17日【店舗数:314】【そば食:535】東京都北区赤羽 生ビールセット、野菜天盛合せ、海鮮かき揚げ天丼冷そばセット、生ビール 赤羽で用事を済ませていたら、天丼てんやが目に付いた。いったんは目をそらしたのだが、その点は相手さんも抜かりは...