外で食べる食事は格別。
-
郷土のそば処 紺屋
2011年05月28日【店舗数:276】【そば食:477】埼玉県秩父市大滝 もりそば 秩父の奥地、以前は荒川村と呼ばれていた地域は「山奥のどん詰まり」だ。今でこそ、国道140号線雁坂トンネルが開通したので山梨県の塩山市とつながっているが、それまでは奥地とい... -
手打そば 田中屋
2011年05月28日【店舗数:275】【そば食:476】埼玉県秩父市下影森 二色せいろ 秩父蕎麦食べ歩きの日。一軒目は秩父の代表格「こいけ」を訪問した。さて、二軒目はどうするか、ということだが、車をびゅーんと国道140号線に走らせるだけで蕎麦屋がゴロゴロ... -
手打そば こいけ
2011年05月28日【店舗数:274】【そば食:475】埼玉県秩父市野坂町 せいろ 9年間乗ってきた車を手放す事になり、今はそのカウントダウン中。維持費が払えなくなったわけではないのだが、なんだか「現状とは違う事をやりてぇ」と思った結果、車をぶん投げて... -
廻り目平短期集中合宿
ダッチオーブンしばりの料理 日 時:2011年(平成23年) 05月21日~22日 場 所:場 所:長野県川上村 廻り目平 参 加:おかでん、しぶちょお (以上2名) おかでんがずっと乗ってきた車(フィット)がそろそろ4度目の車検の時期を迎えつつあった。これを機に... -
元祖手打そば いづるや
2011年05月15日【店舗数:273】【そば食:474】栃木県栃木市出流町 たらの芽とこしあぶらの天ぷら、三合盛り 栃木県の山あいにお寺があり、その門前町には蕎麦屋が軒を連ねている・・・ そんな話を聞いたことがある。東京にも深大寺というお寺があり、その... -
蕎麦切り わたなべ
2011年05月15日【店舗数:272】【そば食:473】栃木県下都賀郡野木町友沼 揚げだしそばがき、せいろそば 6月に、9年間乗っていた車を手放すことになった。なんとなく新しい生活を送ってみたくなったのがその理由。維持費用が捻出できなくて、というわけで... -
手打ちそば 天徳
2011年05月14日【店舗数:271】【そば食:472】埼玉県三郷市栄 ふんわり玉子小鍋、せいろそば 夕食として埼玉県三郷界隈の蕎麦店を2軒ハシゴしてみることにした。 一軒目は八潮市にある「大椙(おおすぎ)」というお店だったが、なぜかお店は営業しておらず... -
七滝茶屋
2011年02月12日【店舗数:270】【そば食:470】静岡県賀茂郡河津町 いちごパフェ、わさびざるそば アワレみ隊の企画で伊豆半島を訪れていた。外は大雪。伊豆半島の主要道路が次々と通行止めになったりチェーン規制が敷かれ、交通網は大混乱。 そんな中、と... -
アワレみ隊むかしばなし
猪蟹合戦 日 時:2011年(平成23年) 02月11日~13日 場 所:静岡県賀茂郡松崎町 雲見温泉、静岡県伊豆市湯ヶ島 参 加:おかでん、ばばろあ、しぶちょお (以上3名) 以前から、しぶちょおは「西伊豆でタカアシガニを食べたい」ということを口にしていた。 ... -
蕎 ふるやま
2011年02月05日【店舗数:269】【そば食:469】東京都杉並区成田東 たらの芽の天ぷら、せいろ、日本酒(常温) 蕎麦を食べ歩きしたい。 ついでに、というかほとんどこれがメインだが、蕎麦屋でお酒を飲みたい。 車じゃ駄目じゃん!じゃあどうする?・・・歩... -
玄蕎麦 野中
2011年02月05日【店舗数:268】【そば食:468】東京都練馬区中村 焼のり、淡い緑の粗挽きそば、升酒 最近、蕎麦屋で酒を飲んでいないな、と思う。いや、過去の記録を探ってみると、なんやかんや言ってもアンタ飲んでますよ?ということに気がつくのだが、... -
国産二八蕎麦 蕎香 エキュート上野店(01)
2011年01月21日【店舗数:267】【そば食:467】東京都台東区上野 かき揚げそば(せいろ) 上野駅がごそごそ何やら改造工事。 ここ最近、JR東日本は「エキナカビジネスは儲かる。」との信念まっしぐら。昔はキオスクと立ち食い蕎麦屋くらいしかなかった世界に...