いいぞォ、山小屋はいいぞォ【仙丈ヶ岳】

06:27
歩きながら振り向いたところ。

甲斐駒ヶ岳のゴツゴツ、鋸岳のギザギザ、そして奥に見える八ヶ岳のモコモコ。

すべてが美しい。

06:24
よく見ると、仙丈小屋の屋根にはソーラーパネルがびっしりと取り付けてあった。

風力発電もやる、太陽光発電もやる。山小屋はエネルギー確保が大変だ。

「地蔵尾根の頭」に到達。名前の通り、仙丈ヶ岳から西に伸びている地蔵尾根との合流点になる。

この地蔵尾根、調べてみると長大な尾根で、ずーっと下って行くと伊那側のバス発着地である仙流荘の近くまで下りることができる。

こんな長いルート、歩く人がいるのか?と思ったが、全ての登山道というのは誰かが歩いているし、そういう道を好む人がいるものだ。「麓から仙丈ヶ岳を登る」というコンセプトを好む人はこの道を使うらしい。

なるほど、北沢峠までバスで行くのは「ショートカットして楽をしている」ようにも見えるな。納得だ。

道中、松峰小屋という無人の避難小屋のような場所があるようだ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください