
05:28
正面に、なにやら棒が突っ立っているピークが見えてきた。
おそらくあれが西農鳥岳。

05:29
間ノ岳をバックに、西農鳥岳を目指す。
間ノ岳の右肩から、北岳が姿を見せてきた。

05:31
塩見岳と、そこから延々伸びる尾根、そしてその奥にある山。
赤石岳とかだと思う。
「だと思う。」で片付けてしまうあたりいい加減だが許せ。

05:32
西農鳥岳、ロックオン。
やっぱりの「棒らしきもの」は山頂の標識だな。
西農鳥岳の奥には、富士山も見える。やあやあどうもおはようございます。

05:34
西農鳥岳。標高3,051メートル。
間ノ岳、北岳、八ヶ岳をバックに。
コメント